ドラクエウォーク自動ツボ割り

ドラクエウォーク!車で移動中もかいふくスポット(壺)を自動で割る設定方法

ドラクエウォーク自動ツボ割り

皆さん、ドラクエウォークやってますか!?

車を運転してる時はドラクエウォークっていうかスマホいじっちゃダメですよ!

でも、せっかく車で移動してるから、その間も何かしたいって人のために方法を考えました。

メインはかいふくスポット(壺)を割っていく方法です。

あと、ちょいちょいモンスターとバトルもしちゃいます。

もちろん自動で完全放置です。
当たり前ですが、運転中はスマホいじっちゃダメですからね。

ちなみに今回もオートクリッカーを使います。

オートクリッカーの設定

オートクリッカーの設定でイジるのは一箇所だけで、タッチ間隔です。

このタッチ間隔を30ミリ秒に設定しました。
簡単に言うとめっちゃ早い連打です( ̄ー ̄)ニヤリ。

後はボタンの配置だけです。

 

前衛型の布陣

ボタンをあまり増やすとタッチの合間が長くなってしまうので、極力ボタンは少ない方がいいです。

で、まず考えたのが、前方にボタンを配置する方法です。
こんな感じ。
ドラクエウォーク-自動ツボ割り-前衛型

 

これだとある程度進行方向が決まってる場合は有効です。
前方のかいふくスポット(壺)は、ほぼ全部を回収できます。
私はバスに乗ってる時に試しましたが、面白いぐらいに壺を割ってくれます。

ただ車が逆方向に移動した時は無意味になっちゃいます。
でも120度くらいの方向転換なら結構壺を回収してくれます。目分量ですが(^_^;)。。。

 

全方位型の布陣

自分の周りにボタンを配置しまくりました。
ドラクエウォーク-自動ツボ割り-全方位型

お試し的に作り、ボタンが多すぎて駄目だろうと思ったのですが、これが意外と回復スポットの壺を割ってくれます。
だいたい7割位割ってくれる感じです。
もちろん目分量です(^_^;)。。。

この全方位型だと、車がどっちに向かってもカバーできます。
ただデメリットとして、モンスターもタッチしてしまい、バトルの回数が増えちゃいます。

特に信号待ちや交差点など減速時にはモンスターが出現しますので。

まぁ、自分で車を運転する時は、この全方位型の方がいいかもですね。
スマホを完全放置でいいので。

 

自動ツボ割り動画

動画で実走行を撮影しました。

ドラクエウォーク!車やバスで移動中も回復スポット(壺)を自動で割っていく設定

 

まとめ

ドラクエウォークって人気のゲームですが、運転中はスマホいじっちゃダメですよ。

前にいじってる人を見かけましたが、危ないです。

運転中にイジるぐらいなら、運転前にこの設定をしてスマホは放置しましょう。
もちろんスマホ画面も見ず、運転に集中しましょう!