- 2020年12月1日
【新型MiraScreen】4K&5G対応MiraScreenの接続・設定方法。スマホ画面をTVに無線でミラーリング。
今回は5Gと4K対応の新型MiraScreenの使い方です。 TVとの接続やMiraScreen用アプリ(EZMira)を使っての設定方法です。 また私はこれまで旧型の『MiraScreen』や『EZ […]
スマホやタブレットの便利アイテム
今回は5Gと4K対応の新型MiraScreenの使い方です。 TVとの接続やMiraScreen用アプリ(EZMira)を使っての設定方法です。 また私はこれまで旧型の『MiraScreen』や『EZ […]
またまたスマホのミラーリングレシーバー、カシムラの『KD-199』を買ってしまいました。 今までEzcastやAnycast・Mirascreenとミラーリングレシーバーを使ってきましたが、どれも中国 […]
今回、YouTubeの方のコメントで質問をいただきました。 頂いた質問は、 『iPhoneの場合、自宅のWi-Fiがなくても使えますか? iPhone本体とany castのみでミラーリングはできます […]
iPhone6からAndroidスマホのGalaxy-S9に変えたのを気に、ミラーリングするレシーバーの『MiraScreen』も最新バージョンにアップデートしました。 その最新バージョンのMiraS […]
テレビにAndroidスマホやiPhoneの映像を無線で飛ばすレシーバーとして、前回EZCastの使い方と設定を書きましたが。今回はより安価なAnycastの使い方です。もちろん最新バージョンです。 […]
今回は、Androidスマホの映像を無線でTVにミラーリングするアイテムで、『EZCast』ってレシーバーを使います。 といってもこのブログで以前『iPhoneの映像をTVに無線でミラーリングする』と […]
サムスンのGalaxy S9を買って、普通の貼付けタイプのフィルムやガラスフィルムを試したけど、いまいちでした。 特に両サイドの丸いラウンド形状の部分の密着性が(T_T)。 で、何か良いのないかな~と […]
簡単にiPhoneなどスマホの映像を無線でTVに飛ばすアイテムでEZCastやAnyCastを使ってきたけど、今回は好奇心で、こういったアイテムでおそらく最安であろう『MiraScreen(ミラスクリ […]
元々カーナビ用に買ってあまりに便利なんで自宅用にも買ったiPhone6(スマホ)の映像をTVに無線で飛ばすのに便利なEZCast。 そして前回EZCastより安価なAnyCast(Amazon発送)を […]
今までスマホの映像をTVに無線で飛ばすのには『EZCast』を使っていたんですが、このEZCastが最近高くなったんで、安価なAnyCastってのを買ってみて検証しました。 まぁ、好奇心からですけどね […]